
8月末に青山にある「フットトレーナーズ」に
パーツ講習を受けに行ってきました!
踵を安定させ、土踏まずを支えるだけでも
その効果は十分にあるのですが、
例えば
「大きなタコがあって痛い!」
「浮指だけどパッドを入れると靴がきつくなる」

などのお悩みに対応したり、
サッカーやスキーなどの横ブレをするスポーツ用のスタビライザーだったり、
踵の倒れが強い方のための補強だったり、
そんな方法を学びに行ってきました。

ためしに自分のインソールに
色々なパーツをつけてみました。
パーツの厚みは基本2mm。
それでも大きく安定感が変わります。
それくらい足のセンサーは繊細で
感受性の高いものなんだと改めて実感。。
心して、皆様のインソールに反映させていきたいと思います。
